0歳編01:初めまして!双子ちゃん! 2019年10月24日 育児編 0歳編 待つこと60分!ついに双子ちゃんがこの世に誕生しました!うぇぇぇ…自分と澪の子供だぁぁぁぁ…(´;ω;`)産まれてもう長女は目を開けていた次女はぐっすり寝てたでも肺に異常があるとかですぐに未熟児室に連れていかれたもっと見たかった!それよりも産まれてきてくれてあ ... 続きを読む
0歳編02:会えた双子は3分って… 2019年10月25日 育児編 0歳編 前回のブログの記事でたくさんのコメントありがとうございます!嬉しいですねぇ…祝福のお言葉は…(´;ω;`)ウッ…FF11のころからブログを読んでくれた人はもう何年読者なんだろう(笑)FF11で4コマを描き、気づいたら警備員で一人孤独の仕事を行い、澪と出会い、結婚、そし ... 続きを読む
0歳編03:みおママの容態… 2019年10月28日 育児編 0歳編 羊水と出血合わせて約2.6Lが出たとのこと出てきたときはびっくりするくらい真っ青な顔であった全身も冷たかった心拍数も50を切っていて看護婦も定期的に来てくれてた本人的にはまだ麻酔が効いてるようで意識は朦朧(もうろう)ただただ手を握って声をかけるしかなかったほん ... 続きを読む
0歳編04:未熟児室へ 2019年10月29日 育児編 0歳編 未熟児室は両親以外は入ってこられない場所ちょっと見渡すとほとんどが保育器の中に赤ちゃんがいる包帯にまかれている赤ちゃん、いろいろ付けられている赤ちゃん、ちっちゃい赤ちゃんなどなど…未熟児室は室温、温度がやや高めの設定で暑かった産まれたての赤ちゃんは大体寝 ... 続きを読む
0歳編05:歩行練習 2019年10月31日 育児編 0歳編 帝王切開の際、出血を抑えるために手術中に血液の中に凝固剤を投入したのことそして血栓症を防ぐために翌日からは歩く練習をするらしい…腹切った次の日から歩行練習ってどぎつい…今まで帝王切開しているお母さんってすごいよ…尊敬します ... 続きを読む
0歳編06:ふと見た物が… 2019年11月01日 育児編 0歳編 きっとこれ使っているお母さんは同じことを考えたんだと思う('ω')アメジストマタニティ オサンパット フルーツレモン L 5枚入 [ヘルスケア&ケア用品]大衛2016-03-18 ... 続きを読む
0歳編07:次女の保育器で 2019年11月01日 育児編 0歳編 職場の子持ちのママたちも聞いたところ、産まれたては全身産毛が多いとのことそれを聞いて安心したいやー女の子だから余計焦っちゃった(笑)長女よりも次女の方が毛が多いです ... 続きを読む
0歳編08:おむつはキミに決めた! 2019年11月04日 育児編 0歳編 でも実際はいろいろ使って双子にあったおむつを決めなければいまの段階では「パンパース」!おしっこお知らせライン万歳!【テープ Sサイズ】パンパース オムツはじめての肌へのいちばん (4-8kg)228枚(76枚×3パック) [ケース品] [ヘルスケア&ケア用品]P&G2016-04-04 ... 続きを読む
0歳編09:おしっこお知らせラインはパンパースだけじゃない!? 2019年11月05日 育児編 0歳編 まだまだ無知でパパレベル0なのでパイセンたちの知識たくさん吸収したいと思いますこれからも生暖かく見守ってくだせぇ…orz皆のコメント頂いてほんと恥ずかしくなってしまった…そしてみんな、おむつが好きなんだね(笑 ... 続きを読む
0歳編10:胎便…それは貴重なうんちょである 2019年11月06日 育児編 0歳編 パパ&ママなら見たことあるはず 胎便羊水のうんちょは黒緑色で粘り気があるとのこと実際に次女の胎便は粘り気があって黒緑ぽかったニオイも嗅いでみたけど全然臭くなかった貴重なおむつ交換をさせてもらいましたこうやってパパになっていくんだなー…赤ちゃんの手って小さい ... 続きを読む
0歳編11:長女、保育器から出ました! 2019年11月07日 育児編 0歳編 うひょぉぉぉ…産まれて三日目で長女、保育器から出てきました保育器から出たってことは「未熟児」⇒「新生児」になったってことです無事、新生児に進化しました早く出られてよかったよぉぉぉ(´;ω;`)ずっと保育器ごしだったからこれが本当のご対面かな?次は次女の番!早 ... 続きを読む
0歳編12:初抱っこ。 2019年11月08日 育児編 0歳編 保育器から出てきた長女そのまま抱っこOKが出たんだけど…抱きたいけど…持ち方がその…怖くてですね…どう持つのがいいのか分からなくてですね…後ろ振り向いたら澪ママがいたんですよ…怖いですよねーその後、看護婦さんから抱き方を教えてもらい抱かせてもらいました小っ ... 続きを読む
0歳編13:たしかに呼ぶほどでも…? 2019年11月11日 育児編 0歳編 看護婦さんが「明日くらいには母乳が出てきますよー」と言ってたけどほんとに出てきた女性が産んだと認識すると母体がそれに反応して母乳が出てくる仕組みなんだって女性の身体ってすごいなぁ…産まれる前は出ないのに産んだ数日後には母乳が出るなんて神秘的残念ながら私は ... 続きを読む
0歳編14:澪ママいったいどこへ…? 2019年11月12日 育児編 0歳編 出産4日目 澪ママが母乳を与えている姿を見た瞬間、なんかわからんが涙が出たあー…本当に自分たちの子なんだなぁと改めて感じた母乳ちょっとしかまだ出なかったので後からミルク与えたけど(笑)次女はまだ保育器の中…早く出てこないと長女に母乳飲み干されてしまうよー( ... 続きを読む